自宅筋トレマニア必見!本当に使える筋トレベンチ選びのポイントを教えよう!

筋トレの極意
筋トレ用ベンチの商品は無数にあるが、本当に使えるベンチは実は少ない!
記事内に広告が含まれています。

 筋トレの極意でも、私が愛用している筋トレベンチに少々ふれた。

 よく、ネットで「〇〇〇おすすめ××選」とかあるが、実際に使っている人が紹介しているケースはどれくらいあるのだろう?

 特に筋トレ器具は、実際にそれなりの期間自分で使ってみないと、本当の良し悪し効果はわからないはずだ。

筋肉おやじ
筋肉おやじ

なぜならば、筋肉は1日にして成らず、他の器具と違って、安易に自分で購入することもできないからだ!

 本記事では、自宅トレーニングキャリア30年以上の私が、本当に使える筋トレベンチ選びのポイントについて書いてみた。

 これから購入を検討している人は是非参考にしてほしい。

長く使えるベンチとは

 筋トレベンチの購入を考えている方にとって、最初はとりあえず・・・的なノリかもしれないが、私の経験上筋トレという趣味はハマりだしたら抜け出せなくなるほどハマる。

 何しろ成長が手に取るようにわかるから面白いのだ。

 最近は世の中の市民権も得ているので、モチベーションも保ちやすいだろう。

 というわけで、末永く上級者になっても使える機能的なベンチを最初から選択してほしいのだ。

その条件は・・・

  1. 背もたれと座面の角度調整が両方できる。しかも簡単に
  2. 耐久性が高い(耐荷重が記載している商品を選ぶ:最低200㎏≦)
  3. 安定性が高い(ベンチの脚を見ればだいたいわかる)
  4. 脚トレができる(これはホームトレーニングで脚を仕上げるには外せない条件だ)

① 背もたれと座面の角度調整が両方できる

 おそらく多くの初心者は、最初の1台はただのベンチ台(フラットベンチ)を購入する方が多いのではないだろうか?

 コンパクトだし、安いし、もし筋トレとして使わなくなってもなんか使えそう。。。

 この考えはわからなくもないが、後から後悔する可能性が高い。

筋肉おやじ
筋肉おやじ

何をかくそう、私がそうだったからだ。

 筋肉は想像以上に賢いのだ(実際には脳みそだが)。

 毎回同じトレーニングしていると、必ず発達が停滞してくる。

 こんな時に、背もたれの角度調整ができると毎回微妙に違う、新しい刺激を筋肉に与えることができる。

 また、角度をつけたトレーニングをしないと筋肉発達のバランスが悪くなる。

 いわゆる見栄えが悪くなるってやつだ。

 また、背もたれだけ角度調整できるマシンがたまにあるが、必ず座面も角度調整ができるタイプを選択しよう。

 背もたれの角度をつけて座面がフラットのままだと、ダンベルプレスとかやっている時に、おしりが滑って力が入らないし、まったく集中できなくなるからだ。

② 耐久性が高い

 これは言うまでもないだろう。

 だが、意外と見落としがちなポイントだ。

 ネットの商品は当然最高の見栄えで写真がのせられている。

 メタリックに光った感じの鋼鉄製はいかにも頑強そうだ。

 だが、本当に確認すべきは説明文の方だ。ここに耐荷重が載っていない商品はその時点でやめておこう。まともな耐荷重試験を実施していない可能性が高い。メーカー側に自信がないのだろう。

Point!
耐荷重が重要な商品であるにもかかわらず、記載されていない商品は、私は絶対に買わない。これは筋トレ用ベンチに限らず椅子や脚立なども同様だ!

③ 安定性が高い

 商品の脚の形状、幅を見ればおおよそわかる。

 おしゃれなタイプはスリムで幅が狭いものが多いようだ。

 確かに収納性はいいだろう。

 だが、筋トレベンチは使ってなんぼの器具だ。

 一方で、脚がU字のタイプは横揺れに対する安定性は高い。

 これは耐荷重の向上にもつながっていると思う。

筋肉おやじ
筋肉おやじ

私なら迷うことなくU字タイプを選ぶ!

④ 脚トレができる

 脚トレとはレッグエクステンション(座った状態から脚を伸ばすやつ)やレッグカール(うつ伏せの状態から脚を延ばした状態から曲げるやつ)である。

 ホームジムで形の良い脚に仕上げるにはこれらの種目ができることが必要条件だ

筋肉おやじ
筋肉おやじ

さすがに、スクワットだけではでかい筋肉はついても形は整えられない!

おすすめできるベンチは?

 さて、以上の条件をふまえて最近の商品をスクリーニングしてみた。

 ただし、Fitnessクラブに納入するような高価なプロ用は除外した。

 あくまでも個人レベルの自宅ジム用の範囲だ。

Yahooショッピングはこちら↓

トレーニングベンチ WILDFIT

 久しぶりにベンチをネットでリサーチしてみたが、上の条件をクリアーできる商品が少ないことに正直驚いた。

筋肉おやじ
筋肉おやじ

まあ、逆に迷わなくて済むので良い!

 一つ目に紹介した商品は、私が愛用しているWILDFITである。もちろんこれが一押しだ!

 商品の耐久性は、私の30年間のハードな耐久試験で証明済だ!

 耐荷重150Kgとあるが、これは体重を除いてなので、200㎏≦は余裕でクリアーしている。

 その他のボディーテック、MadBullも候補に入るだろう。

最後に

 以上、今回は成長しても使い続けることができるベンチ選びのポイントを紹介してみた。

 なかなか初心者にはわからないところもコメントしているので、参考になると思う。

 自宅筋トレ派の方は是非検討してみてほしい。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました