登山 登山にストックは必要?以前使っていた私が使わなくなった理由とは?! 登山にストックが必要なのか?について、最近ストックを使わなくなった筆者がその理由について紹介している。是非一読を。 2025.05.10 登山
登山 登山地図をダウンロード・印刷して山に持っていく前に必ずやっておきたいこととは?! はじめに 最近はスマホのGPS地図アプリがあるので、登山に紙の地図を持っていく人は少数派になっているだろう。 実際に筆者の印象でも、以前は山の頂上で地図を広げて、周辺の景色と照らし合わせて「あの山は〇〇山だ」などと言っている人があちこちにい... 2025.07.04 登山
登山 登山には「軽量」で「コンパクト」な【チタンマニアの先割れスプーン】だけで十分間に合う! 登山で荷物を少しでも軽くしたい方は、食事をチタンマニアの先割れスプーン一つに統一すればいい。実践使用レビューを紹介しているので是非読んでいただければ。 2025.05.10 登山
登山 登山用携帯トイレはコンパクトと安心感を両立させた【ポイレ】がおすすめ!実践使用レビューも! 登山に携帯トイレを持っておくと安心感が全く違う。持っていくなら軽量かつコンパクトのポイレがおすすめ。実使用レビューも紹介しているので、是非一読を! 2025.05.10 登山
車中泊登山遠征 【車中泊登山遠征】「女峰山(2483m)~ 太郎山(2368m)」登山! 日光三山の女峰山と太郎山に志津小屋泊でソロ登山した記録を紹介。志津小屋を使う人はあまりいないと思うが、なかなかしっかりした造りの小屋であった。 2025.07.12 車中泊登山遠征
登山 ジェットボイル 【マイクロモ】はソロ登山者におすすめ!実践使用レビュー! ソロ登山にピッタリなジェットボイルマイクロモの実践使用レビューを紹介。軽量コンパクト化を目指すならイチオシだ。 2025.07.01 登山
登山 登山で筋肉痛にならない【効果的な筋トレ方法】はあるのか?! 脚トレやっているのに登山で毎回激しい筋肉痛になる方必見!試行錯誤の末に見つけた登山用の特殊な?筋トレ方法を紹介。是非一読を。 2025.07.01 登山
登山 登山時に有効な熊対策って?「遭遇する前提」で準備しておいた方がいいだろう! 熊にはじめて出会ってしまった筆者がこれまでの認識を変えた経緯を紹介。筆者なりの熊対策も紹介しているので、是非読んでいただければ。 2025.06.01 登山
登山 登山時の道迷い遭難者の心理を読み解く!私自身の苦い体験事例から・・・ ソロ登山を長くやっていると道間違いは経験したことがあるだろう。それが道迷いになったら、、、筆者の生々しい経験を紹介しているので、もしもの時の参考になれば。 2025.05.11 登山
登山 登山用時計はカシオ【プロトレック】一択!理由は?最新のおすすめモデルも紹介! 日本の山ではカシオのプロトレック「クライマーライン」一択で良い!なぜか?おすすめモデルも含めて登山歴30年以上の筆者が詳細に解説!是非一読を! 2025.08.11 登山