登山は水分補給が大事!外付けボトルホルダーで効果的な補給をしよう!

登山
外付けボトルホルダーがあってよかった!
記事内に広告が含まれています。

 登山中はやたらと喉が渇く。

 夏はもちろんだが、意外と冬山でも喉が渇くものだ。

 特に私は筋肉量が普通の人よりも多いためか、人一倍喉が渇くような気がする。

 加えて、筋肉量が多い人は体内の電解質が少なくなると足がつりやすくなるという。

 確かに自分も登山中に太ももやふくらはぎがつったような感覚になったことを何度も経験している。

 登山中の水分補給と言えば、以前は2リットルのポリタンク(水に臭いが移ってうまい山の水も台無しだった)をザックの中にしまっていたので、都度ザックを下ろしてチャックを開け、ポリタンクを取り出して飲まなくてはならなかった。

 これだととにかく面倒だし、歩くリズムが乱れるのでやってられない。

 この悩ましい状況は、「ナルゲンボトル」と「外付けのボトルホルダー」を導入してからは完全に解消された。

 本記事ではこの、「ナルゲンボトル」と「外付けのボトルホルダー」の効果的な使い方を紹介する!

外付けボトルホルダー

 私が導入したのはMG-TRAILの商品だ。自分が持っているナルゲンボトルでも収まるということを確認して購入した。ちなみに10年くらい前なので、最新Verよりも古い商品設計になっている。

今でも使っているボトルホルダー「MG-TRAIL」
今でも使っているボトルホルダー「MG-TRAIL」

 コンパクトだし、適度に伸びるので大き目のボトルもすっぽりと収まっていい商品である。

旧製品の欠点

 ただ、一つ欠点がある。

 段差の大きな下りなどで前かがみになった時、特にボトル内が満タンで重い時は、ホルダーからボトルが落下しそうになることがしばしばあるのだ。

ザックの胸の位置にボトルホルダーをつける人は多い。これは本当に便利だ。最近はスマホホルダーも常備している
ザックの胸の位置にボトルホルダーをつけている人は多いだろう。最近はザックに付属している場合もある。私はスマホホルダーも反対側につけて登山している
このように、前かがみがきつい時にボトルが落ちそうになる
このように、前かがみがきつい時にボトルが落ちそうになる

 この場合、あわてて何度も手で押さえることがあった。

 急な下りではこのような行為は危険だし、注意力も散漫になるのでよろしくない!

欠点をDIYで改善

 ということで、私はゴム付きのマジックテープを縫い込んで自分なりに改良して使っている↓

百均で購入したゴムバンド。マジックテープがついている
百均で購入したゴムベルト。マジックテープがついている。登山では何かと使える便利な商品だ
マジックテープの雄雌を適当な大きさに切ってホルダーに縫い付けている
マジックテープのオスメスを適当な大きさに切ってホルダーに縫い付けている
こんな感じで固定する
こんな感じで固定する
ナルゲンボトルをセットして
ナルゲンボトルをセットして
ボトルの取っ手に通して固定する
ボトルの取っ手に通して固定する
こんな感じだ
こんな感じだ
前かがみでも落ちることはない
前かがみでも落ちることはない
もちろん逆さにしても落ちない。信頼性は完璧だ
もちろん逆さにしても落ちない。万全だ!

最新の改良版ボトルホルダー

 ところで、このブログを書くために最新のMG-TRAILの商品を調べてみたら、なんと下記のように2点改良されていた!

  1. 落下防止用のコードが標準で装備されている。ボトルの首に巻きつけて使用する
  2. ベルトが付属されており、ボトルが緩い時はきつくしめることができる

 私と同じような不満の声があったのかどうかはいざ知らず、これはメーカーとしてはユーザー目線の素晴らしい対応だと思う。

 なので、最新の商品だと私が加工したようなことをやらなくてもそのまま使えるだろう。

筋肉おやじ
筋肉おやじ

2024年8月の時点で在庫切れ入荷未定のようだ。下記に類似商品を紹介しておこう。これなら機能的に変わらないだろう。

 尚、メーカーが私が改良したような方法をとらなかったのは、私が持っているナルゲンボトルのように取っ手の穴が開いているボトルはめずらしく、ペットボトルタイプでも対応できるようにということであろうと想像される。

ナルゲンボトル
私のナルゲンボトルは取っ手の穴がある

 私はこの650mℓのナルゲンボトル2本とプラティパスの2ℓボトルを愛用している。

 両メーカーについては改めて説明するまでもないだろうが、登山などのハードな環境下では絶大に信頼のおけるメーカーだ。

 ナルゲンボトルは、必ずどちらか1本は粉末ポカリスエットやアクエリアスを溶かし込んで、電解質補給に努めるようにしている。

筋肉おやじ
筋肉おやじ

ナルゲンボトルは私がもっている縦長タイプの方が使いやすいと思うのだが、どうやら最近はズン胴広口タイプが主流のようだ???

最後に

 登山中の楽しみの一つに水分補給がある。

 夏なんかはうまい水を飲むために山に行きたくなることも多々ある。

 ちょっと変わっているかもだが、登山中に飲む水はこの世のものとは思えないほどうまいのだ。

 これは経験した人しかわからないだろう。

 しかもナルゲンボトルと外付けボトルホルダーのおかげで、昔のようにわずらわしさを感じることなく効果的に水分補給ができるようになったのだ。

私の場合、水が切れるととにかく精神衛生上良くない。

 これからも少々重くてもたっぷりの水を担いで山に登る!

筋肉おやじ
筋肉おやじ

登山初心者でこれから趣味として定着するかわからない?って方は、最初は下記の道具レンタル屋を利用してみるのもいいかもしれない。面白そうだったら少しずつ購入していけばいいのだ!

>>富士登山道具レンタル

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました