洗車が趣味という人でも水洗い後の拭き上げはチョット面倒・・・って人は多いのではないだろうか?
特にバンやSUVのような大型車なら、拭いて絞って・・・を何十回も繰り返す必要がある。

もっと楽に拭き上げができるタオルがあればいいのに・・・。
そんなあなたに
「大型SUVでも一度も洗車タオルを絞ることなく拭き上げを完結することができる」
というふれこみの「ASTA」マイクロファイバークロスを紹介しよう。
もちろん筆者による実践使用レビュー付きだ!
本記事の結論:
「ASTA」のマイクロファイバークロスは吸水力が抜群!拭き上げ作業効率が圧倒的に良くなる!S/L/XLサイズ違いが用意されているので、大判と小型サイズをセットで揃えておくのがおすすめだ!
レビューに使った車

本記事のレビューに使用した車は、筆者の愛車ハイエース(ナロー・スーパーGL)だ。
大型SUV同等以上の大面積なので、レビューにはもってこいの車種だろう?
レビューに使った商品
今回のレビューでは、「ASTA」のサイズ違いのタオルの中でも、最大XLサイズの「大判マイクロファイバークロス(70 × 90cm)」※①を使った。


※①商品はメーカーから提供して頂いた
【ASTA】マイクロファイバークロス実践使用レビュー
筆者が感じたメリット
- 吸水力が抜群に良い!
- XLサイズだとタオルをほぼ絞る必要がない!
- 柔らかいのでボディーに傷がつく心配がない!
- 乾かした後も生地が硬くならない!
①吸水力が抜群に良い!
まず驚いたのは前評判通り、吸水力が抜群に良いということだ!
一般に吸水力の良い洗車タオルとしてセーム皮があるが、はっきり言ってこの比ではない!




水滴の上にクロスを置いただけで水が吸収されていくのが手に取るようにわかるのだ!
②XLサイズだとタオルをほぼ絞る必要がない!

上の写真でもわかる通り、ハイエースの屋根はフラットなので水がたまり易く、これまでは水拭きの際、ひと拭き毎にタオルを絞っていた。
しかも脚立の上で絞っていたので、危なっかしいし、水はねも気になっていた。


「ASTA」の大判マイクロファイバークロス(XLサイズ)を使うと、一度も絞ることなく余裕で屋根全体を吹き上げることができた!

これは作業効率が圧倒的に良いな!
③柔らかいのでボディーに傷がつく心配がない!

作業中はある程度体重をかけながら拭き取ることになるが、「ASTA」のタオルは超極細繊維でできているので、ボディーに傷がつく心配は一切ない!
④乾かした後も生地が硬くならない

生地が二重構造で分厚いので、なかなか乾かないことを心配していたが、意外にも乾きはとても早かった!
晴天時に朝一洗車をしたが、その日の夕方にはもう乾いていた。
乾いた後も生地はフカフカのままなので、繰り返し性能もGOODだ!
筆者が感じた気になる点
一方で本商品を使用して感じた気になる点も合わせて紹介しておこう!
XLサイズでもハイエースクラスだと一度も絞らずに・・・は難しい
今回は商品レビューということで、ハイエースのボディー全体を一度も絞らずに拭き上げることができるかチャレンジしてみた。
拭き上げの順番は以下の通り(もちろん水洗い直後だ)。
- 屋根(助手席側)
- 屋根(運転席側)
- 側面(助手席側)
- フロント
- 側面(運転席側)
- リア
結果、上の①~⑤の途中まではなんとか水滴が残らずに拭き上げることができたが、⑤側面(運転席側)の後半と、最後のリアでは多少の水滴が残っていた(下記写真)。


さすがにハイエースクラスになると、全体を一度も絞らずに一気に拭き上げることは困難。とは言え、一度も絞らずにここまで拭き上げることができること自体素晴らしいと思う!
屋根を拭き上げた後、一気にタオルが重くなる
大量の水を吸収するということは、それだけタオルが重くなるってことを意味する。
これは自明である!
解説したとおり、ハイエースの屋根にはたっぷりの水滴(イメージでは風呂おけ半分くらいの量に相当?)が残っているので、屋根の拭き上げが完了した途端に、一気にタオルが重くなる。

私は重くなるのはむしろウエルカムだが、一般の方にとっては歓迎されないだろう?なので、1枚のタオルでやり切るなら、この段階で一度絞るか、下記写真のように両手を使ってうまく拭き上げるかで対応するのがいいだろう!

もっとおすすめの方法
一番のおすすめの方法は、
方法だ!
どっちみち、最終仕上げで小さいサイズのタオルがほしくなるので、大小2セット準備しておくのがベストな方法だと思う!
まとめ
「ASTA」のマイクロファイバークロスを使うと、洗車時の拭き上げ効率が圧倒的に良くなる!
特にハイエースクラスの大型車だとこの効果は大きい!

いくら洗車好きの人でも水拭きをたっぷりと長時間楽しみたいって人はいないだろう?
できれば水拭きはサクッと終えて、ワックス等ピカピカを追求する作業に時間をかけたいはずだ!
そんなあなたには、「ASTA」のマイクロファイバークロスを超絶おすすめしたい!
本物の車好き・洗車好きのあなたには、「ASTA」のムートングローブもおすすめしたい。実践使用レビューを紹介しているので、興味がある方はこちらの記事もあわせてどうぞ!
本記事で登場したハイエースは、DIYでガラスコーティングを施工しているので、汚れが付きにくくいつもピカピカだ!ガラスコーティングに興味がある方は下記記事もあわせてどうぞ!。